治療テーマ |
不妊症に手のツボや鍼が効いて欲しい。 |
お客様の特徴 | ![]() 事務仕事。 |
症状・主訴 | 不妊。卵子の発育不良。 |
触 診 | 頭のこり。首のこり 右下腹部の張り。 右足の肝経に張り。 |
整体・施術 | 右足の太衝、三陰交、右下腹部の外陵に刺鍼。 左右の手のツボの期門を中心に指圧。 頭部の反応点にも鍉鍼。 |
経 過 | 20分程経過したところで、体がリラックス状態になり、明らかに体表の温度が上がってきました。本人も暖かくなってきたそうです。 抜鍼後、仙骨の調整をし終了しました。 |
考 察 | 施術後は血流が良くなったようで、体がポカポカしていました。この変化が不妊にも効くといいですが・・。 |
年月日 | 20180726 |
治療テーマ |
眼精疲労に手のツボが効くのかやってみました。 |
お客様の特徴 | ![]() パソコン仕事。老眼。 |
症状・主訴 | 目の疲労、特に左。左肩こり。 |
触 診 | 目の周囲、蝶形骨、前頭骨が固い。左僧帽筋の緊張。 左足の太衝、左右手の期門N18、左合谷、左母指球の圧痛 |
整体・施術 | 左右の手のツボの期門を中心に指圧。また目のツボの承泣E2を鍉鍼で刺激する。 時々左太衝も指圧。 |
経 過 | 10分程経過し、目はどうですか?と尋ねると、何かさっきよりも見える気がするとのこと。白いもやのようなものがとれて、よく見えるそうです。 次に左肩こりを施術します。脾経、胃経、肝経の反応があり、これらの反射で左肩こりが出ていると予想し、各ツボや反応点を指圧。 尋ねると、肩こりももう半分くらい良くなった。ただ、まだ半分は残っていたので、左肩甲骨から腋窩の筋膜をリリースし、残りの肩こりも良くなった。 |
整体後の様子 | 目がはっきり見えるそうです。肩も楽になったようです。 |
考 察 | 今回は手のツボが目に効いたようです。まだまだ他の方でも試してみます。 |
年月日 | 20180726 |
治療テーマ |
手のツボと頭のツボを主に刺激し、頭痛が変化するのかを確かめる。 |
お客様の特徴 | ![]() 産後で育児疲れあり。 低気圧や台風の前触れに頭痛、肩こりなどの体調不良。 |
症状・主訴 | 頭痛。右後頭部痛。帽子?など膜が一枚かぶっているような感じ。腰痛。 |
触 診 | 頭のこわばり。首、肩こり。 |
整体・施術 | 右側で頭から首にかけて緊張があるので、高麗手指鍼を参考に、まずは右の手の中指と第3中手骨に沿って圧痛や反応点を探し刺激する。次に左手も同じように反応点を探し刺激する。他にも合谷やその他のツボも合わせて刺激する。刺激は指圧と鍉鍼による。 途中で、前頭部の反応点や百会なども鍉鍼で刺激する。 これらを数回繰り返し、触診すると、最初にあった頭から首の緊張が随分緩和する。 |
整体後の様子 | 本人に立ってもらい、伺うと、頭痛がしなくなったそうです。 そのかわりに腰痛が気になりはじめたので、仙腸関節を手技にて調整し終了。 |
考 察 | 今回は手のツボと頭皮への刺激でほぼ頭痛が治りました。 今後も同じようなタイプに試して、再現性があるか試してみます。 |
年月日 | 20180726 |